BLOGブログ

以前デザインした美容室の12年越しの改装工事(兵庫県明石市)

以前デザインした美容室の12年越しの改装工事(兵庫県明石市)

以前デザインした兵庫県明石市の美容室なのですが、改装工事の相談がありました。

●現状の店舗の様子

12年前、独立して間もなくのころに手掛けた店舗です。
ローコストではあるのですが、既存のコンクリート躯体を活かしながら無機質な素材でまとまったシンプルなデザインになっています。

今回の依頼は今まで一人でやってきたオーナースタイリストが二人でも施術可能なように空間を調整したいという事です。
具体的にどこをどう変えたいのかというところなのですが、大きくは二つあります。

・二人同時に施術する為に、2面あるセット面の隙間を現状よりも広くとりたいということ、
・1台あるシャンプー台を2台に増やしたい

シャンプー台に関してはオープンから12年経ち、故障の事も懸念しています。予備としてもう一台置いておくことで、今使ってるものが壊れる前につけておきたいという保険の意味もあります。

美容室改装工事

さらにトイレですが、この店舗のトイレは非常に広くて贅沢な空間になっています。
お客さんからの評判もいいようです。
しかし残念なことに、ローコストであったために、入居前からもともと設置されていた便器をそのまま使っているのです。簡単につけることのできるウォシュレットは後から付けましたが、便座の自動開閉などの機能がありませんし、タンク付きなので見た目もあんまりおしゃれには見えません。
便器も変えてしまおうということになりました。

美容室改装工事

シャンプー台を増やすために、既存シャンプー台横のタイル貼のアクセント壁を撤去する必要があります。
オーナーはこのタイル壁を気に入ってくれていたのですが、スペースを広げるためには仕方ありません。
代わりにセット面を囲うようにアイキャッチの壁を入れることを考えているのですが、現状のアクセント壁がタイル仕上げなので、クロス仕上げでは物足りなく感じてしまいます。

とりあえずはタイル貼で見積を行い、予算に応じて仕上材とアクセント壁の面積を検討していこうということになりました。

やりたいことは決まりました。早速見積をとって予算の確保です。

https://y-m-architects.com/2023/10/15/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e3%81%ae%e5%ba%97%e8%88%97%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%80%81%e8%a8%ad%e8%a8%88%e3%80%81%e6%96%bd%e5%b7%a5%e3%80%81%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7-4/

SHARE!

BLOG TOP