大阪市中央区の心斎橋の店舗でクロス張り替えを行いました。
ボックス席が一つだけ、そのほかはカウンター席の小さい店舗の居抜き物件で、カウンターもディスプレイ棚も既存を再利用しています。
単価別のクロスの種類
もともとの店舗は全面白色のビニールクロス貼だったのですが、壁はグレー、天井は白色の『量産クロス』に張り替えています。
クロスにも様々な単価のものがあるのですが、今回採用した『量産クロス』とは、「普及品」の壁紙で、比較的安価で厚みがあり施工性が良いのが特徴です。
店舗や住宅でよく使うのは『1000番クロス』と言って、メーカーの標準価格が1000円/mの価格帯のクロスが多いのですが、これは量産クロスよりも柄のバリエーションが豊富にあります。ダイノックシート等の塩ビシートとの互換性もあり、品番によっては柄を合わせることも可能です。
さらに高額なクロスとしては、和紙や金箔、クリスタルなんかが使用されたクロスがあります。しかし、ここまでの仕様になるとタイルと比べてもかなり高額で、なかなか採用に至りません。
クロスにも様々な単価のものがあるのですが、今回採用した『量産クロス』とは、「普及品」の壁紙で、比較的安価で厚みがあり施工性が良いのが特徴です。
店舗や住宅でよく使うのは『1000番クロス』と言って、メーカーの標準価格が1000円/mの価格帯のクロスが多いのですが、これは量産クロスよりも柄のバリエーションが豊富にあります。ダイノックシート等の塩ビシートとの互換性もあり、品番によっては柄を合わせることも可能です。
さらに高額なクロスとしては、和紙や金箔、クリスタルなんかが使用されたクロスがあります。しかし、ここまでの仕様になるとタイルと比べてもかなり高額で、なかなか採用に至りません。
居抜き物件の計画
大阪市中央区の居抜き物件はバーとして生まれ変わる予定です。
この店舗ではオープンにかける内装工事の金額を抑えることを目的としているので、設備も造作も全てそのまま再利用しています。
その分を広告や運転資金に回して、取り急ぎ店舗経営を軌道に乗せることを目標としたのです。
やりたいことはいろいろあるのですが、それは数か月後に店舗運営が軌道に乗ってからいくらでもできます。優先順位は店舗改修工事にお金をかけることではありません。
良いお店をつくるということが、必ずしもインテリアデザインにこだわってお金をかけることだけではないのです。
今後の展開に期待していきたいところです。
この店舗ではオープンにかける内装工事の金額を抑えることを目的としているので、設備も造作も全てそのまま再利用しています。
その分を広告や運転資金に回して、取り急ぎ店舗経営を軌道に乗せることを目標としたのです。
やりたいことはいろいろあるのですが、それは数か月後に店舗運営が軌道に乗ってからいくらでもできます。優先順位は店舗改修工事にお金をかけることではありません。
良いお店をつくるということが、必ずしもインテリアデザインにこだわってお金をかけることだけではないのです。
今後の展開に期待していきたいところです。
クロスの張替えでイメージを変える
店舗だけではありませんが、空間のイメージを変えるにはクロスを張り替えるのがお手軽な方法の一つです。
もともと白一色の店内のクロスを、天井は白色のままでも壁をグレーにするだけで印象がガラッと変わります。クロスを変えるだけでシックで落ち着いた雰囲気になります。
作業内容は既存クロスのめくり、ガラス棚等の壁の造作の脱着、パテ埋め、クロス貼、ボンドコーク等の仕上げ作業といったところで、かかった費用は床面積30㎡程度の店舗で18万円程です。
もともと白一色の店内のクロスを、天井は白色のままでも壁をグレーにするだけで印象がガラッと変わります。クロスを変えるだけでシックで落ち着いた雰囲気になります。
作業内容は既存クロスのめくり、ガラス棚等の壁の造作の脱着、パテ埋め、クロス貼、ボンドコーク等の仕上げ作業といったところで、かかった費用は床面積30㎡程度の店舗で18万円程です。
クロス貼工事もお任せください
この店舗改修工事では、これから良い店に成長していくことを願って
クロス張り替えに全てを賭けたという感じです。
ショップカードのデザインの他、こういった小さな工事も請け負っています。
店舗の事や住宅の事、ちょっとしたことでもぜひ当設計事務所にお問い合わせください。
クロス張り替えに全てを賭けたという感じです。
ショップカードのデザインの他、こういった小さな工事も請け負っています。
店舗の事や住宅の事、ちょっとしたことでもぜひ当設計事務所にお問い合わせください。